授業日誌 | 定期テスト対策もばっちり|田無の個人塾なら「稲塾」

西東京市田無町4-9-6 コーポ藤原102

開講時間16:00~22:00

CONTACT

MENU

授業日誌 BLOG

ズボラ派に捧ぐ!プリント整理術

プリントの管理って永遠の課題ですよね。
整理整頓が得意な人ならすいすいこなせるんでしょうが、私自身も苦手なので…正直、模範解答はお示しできません。

それでも授業では補助プリントが欠かせません。

特に中1英語では単元ごとにプリントを作成してワークと併用しているのですが、悲しいかな、プリント紛失率が非常に高い!
プリント探しで授業時間をロス、怒られる、落ち込む…プリントって便利なはずなのに、なんだか足枷になってませんか?

 

そこで、私がたどり着いたのはこんな管理術。ポイントはたった2つだけです。

 

ポイント①:1枚のクリアファイルに全部突っ込む!

科目ごとにファイルを用意して、細かく分類…なんてことはしません!
ズボラな人間にとっては、ファイルが多いと逆に混乱する原因になります。そもそも分類をちゃんとできるなら苦労しませんよね?

だから、とりあえず「1枚のクリアファイル」に全部まとめるのがコツ。
教科書だろうがプリントだろうが、ノート代わりのメモだろうが、全部一緒くたです。とにかく「ここに入れれば見つかる」という状態にすることが大事。

 

 

ポイント②:整理整頓=不要なものを捨てること!

整理整頓が苦手な人は「分類しよう」と頑張りすぎて失敗しがち。

だから、整理整頓=いらないものを捨てることだと割り切りましょう。

2~3週間に1回ファイルの中身を見直して、「もう使わないな」というものをサクッと捨てるだけ。分類は一切不要!

これだけでファイルの中は自然とスッキリします。

 

 

1年生全員にクリアファイルをプレゼント!

というわけで、中1の生徒たちにはクリアファイルをプレゼントしました。

 

よ〜く見ると1枚ちょっと違う気が…

メルカリさん、ありがとうございます😊

 

 

まとめ:ズボラでもできる整理術

以上が私流の「なるべく分類しない」プリント管理術です。
整理整頓が苦手な人でも続けられるように、ルールはシンプルに!

  1. 1枚のクリアファイルに全部まとめる
  2. 2週間に1回、不必要なものを捨てる

これだけでプリント管理のストレスがグッと減ります。

もちろん、整理整頓が得意な方には向かないやり方ですが、ズボラ派の皆さんにはぜひ試してみてほしいです!

 

さて、今日もクリアファイルにプリントを詰め込みつつ、授業に臨みます!

 

 

西東京市田無の個人塾

稲塾

Facebook LINE Instagram
動画を見る
授業体験受付中!詳しくはこちら