メリハリつけて…
定期テストまで残り1週間となりました。
2、3年生はかなり順調に進んでる感じですが、1年生はちょっと停滞気味かも。
定期テストの間隔も狭いし、学校行事がたくさんあるし疲弊感が強いです💦
ここで文句言っても始まりませんが…
消化試合になっていませんか?
やればいいってわけじゃあないでしょうに…
先生によって言うこと違いますが、1個ずつ全部に全力を尽くすなんてやめた方がいいと思います。
逆に何も考えずに降ってくる課題を全部全力でやるとか、あんまりよくないんじゃないかな?
手を抜くことを覚えることも大切だと思います。
そうすると自分にとって大切なことに力を入れられるようになります。
宿題とかその際たるものです。
1から10まで全部丁寧にやるととてもじゃないけど間に合わない。
間に合わないものは答えを写すして出す人が多いと思いますし、答えを写すことを悪いことを捉える人も多くいらっしゃいますが、これもメリハリ。
答えを写してとっとと終わらせるべきものと、時間をかけて取り組むべきものと分ける。
どこに労力を使うと自分にとって最良の結果が出てくるのかを考えることが大切だと思います。
ワークを埋めて出すことが目的になってはいけません。
ワークを使って学力を伸ばすことが目的だと思います。
学校は管理して序列をつけることを目的に動く先生が多いので丁寧に埋めて提出することを求められることが多いと思います。
この辺、悪く言うと反抗、よく言うとクリティカルシンキングを持って学校生活を送った方がいいと思います。
2、3年生はこの辺がよくわかってるんじゃないかと思います👌
1年生はまだまだこれから。
少しずつわかってもらえればうれしいです!
西東京市田無の個人塾
稲塾